2012年04月14日
梅雨でも問題なし!ノンダスト敷布団!
こんにちは。
眠りの駅です

天気予報でも雨マーク


やっと暖かくなったと思ったら、梅雨がもうスタンバイしているようですね


“眠りの専門店”の眠りの駅では、もちろんお布団も販売しております

そこで本日は、ちょっとお布団の干し方をご紹介します

布団干しの頻度と時間

お布団の種類によって違うんです

合繊(ポリエステル)

綿(コットン)

羊毛(ウール)

羽毛(羽根)




理想は午前10時~午後3時の間に両面干すこと

直射日光はお布団を傷めてしまう可能性があるのでカバーやシーツはつけたままが良いですよ

(こちらに記載のある時間は、あくまでも目安です。使い方や保管方法などにより異なる場合もあります)
・・・これから梅雨


・・・忙しくて干す時間なんてないよ

と思っている方、こんな商品もありますよ



ノンダスト敷布団 シングルサイズ¥39,900-
こちらの商品、先月からグングン売上を伸ばし

今では、すっかり



他の敷布団との大きな違いは“材質”



樹脂製なんです

ホコリが出にくい、ダニがつきにくい、更にシャワーで簡単に洗えちゃうんです


これなら、干さなくても大丈夫

また寝返りがうちやすく、腰痛持ちの方にとてもおススメな商品です


畳めますよ


気になった方は是非、眠りの駅へ寝心地を実感しに来て下さい

Posted by 眠りの駅 at 14:28│Comments(0)
│ふとん•ケット類
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。