2012年06月19日
オリジナル☆月桃羽毛枕入荷しました(^ー^)♪
こんにちは、
眠りの駅です
直撃?と言われた台風
ですが
大きな影響を与えずに去って行ったのでよかったですよね
と、思いきや
また、5号が明後日
に沖縄に接近らしいですね
それる事を願って
今日は、大人気商品
『月桃羽毛枕』が入荷しました
長い間、お待たせしました。
羽毛枕の良さは
なんて言っても『ふんわり感』
このふんわり感で幸せな気分に
月桃羽毛枕は、吸湿・発汗性に富んでいるので
ムレ感なくサラッと爽やかにお使い頂けますよ
店頭で、体感できますので遊びに来てください
※感じ方には個人差がございます。

商品:月桃羽毛枕(50/50)
サイズ:43×63cm
側生地:綿100%
詰め物:ダウン50%、フェザー50% }600g
月桃 }100g
価格:¥9,450(税込み)
商品:月桃羽毛枕(70/30)
サイズ:43×63
詰め物:ダウン70%、フェザー30% }600g
月桃 }100g
価格:¥13,650(税込み)

月桃羽毛枕の取扱い方
側生地は通気性のよい綿を使用し、
羽毛が出にくいよう加工を施していますが
使用しているうちに側生地が開き、羽毛が飛出す場合があります。
※羽毛は針の先ほどの小さな穴からも吹き出してしまいます。
羽毛性質をご理解の上、
ご使用頂きますようお願い致します。
眠りの駅です

直撃?と言われた台風

大きな影響を与えずに去って行ったのでよかったですよね

と、思いきや
また、5号が明後日


それる事を願って

今日は、大人気商品
『月桃羽毛枕』が入荷しました

長い間、お待たせしました。
羽毛枕の良さは
なんて言っても『ふんわり感』
このふんわり感で幸せな気分に

月桃羽毛枕は、吸湿・発汗性に富んでいるので
ムレ感なくサラッと爽やかにお使い頂けますよ

店頭で、体感できますので遊びに来てください

※感じ方には個人差がございます。

商品:月桃羽毛枕(50/50)
サイズ:43×63cm
側生地:綿100%
詰め物:ダウン50%、フェザー50% }600g
月桃 }100g
価格:¥9,450(税込み)
商品:月桃羽毛枕(70/30)
サイズ:43×63
詰め物:ダウン70%、フェザー30% }600g
月桃 }100g
価格:¥13,650(税込み)



側生地は通気性のよい綿を使用し、
羽毛が出にくいよう加工を施していますが
使用しているうちに側生地が開き、羽毛が飛出す場合があります。
※羽毛は針の先ほどの小さな穴からも吹き出してしまいます。
羽毛性質をご理解の上、
ご使用頂きますようお願い致します。
Posted by 眠りの駅 at 11:15│Comments(2)
│枕•クッション類
この記事へのコメント
こんにちは!
この間、初めてそちらで枕を購入したんですが、
枕を変えてから、いびき、歯軋りをしてるようです。
そして肩こりもひどくなったようなかんじがあります。
これは枕が合ってないということでしょうか。
水を入れるタイプを購入したんですが、頭が冷える感じも
あります。
初めて高い枕を買ったので、すぐに変えたくはないので
アドバイスお願いします。
この間、初めてそちらで枕を購入したんですが、
枕を変えてから、いびき、歯軋りをしてるようです。
そして肩こりもひどくなったようなかんじがあります。
これは枕が合ってないということでしょうか。
水を入れるタイプを購入したんですが、頭が冷える感じも
あります。
初めて高い枕を買ったので、すぐに変えたくはないので
アドバイスお願いします。
Posted by yuna at 2012年06月25日 11:05
yuna様返答が遅れてしまい大変申し訳ございません。
枕はお使いの敷布団との組み合わせや使用状況によっても高さの変動があり、寝姿勢に影響が出る場合があります。
また、枕の種類によっては首からのせるタイプ又は肩からのせるタイプがあり、ご購入いただいた枕の場合は、肩をのせるタイプとなっております。
また、敷布団(またはマットレス)が柔らかい場合、体が沈みこんでしまう分枕が高くなってしまいます。
ご使用環境での枕の高さチェックをしていただき、再度水の量の調整をおすすめいたします。
なお、当店で取り扱っておりますウォーターピローは、水の入っている部品と中綿の間に断熱材を使用しており、水による冷えで体温が奪われる心配はありませんのでご安心下さい。
枕の高さの測り方や、調整方法についてご不明の点がございましたら、お気兼ねなく眠りの駅フリーコール宛お問い合わせくださいませ。
枕はお使いの敷布団との組み合わせや使用状況によっても高さの変動があり、寝姿勢に影響が出る場合があります。
また、枕の種類によっては首からのせるタイプ又は肩からのせるタイプがあり、ご購入いただいた枕の場合は、肩をのせるタイプとなっております。
また、敷布団(またはマットレス)が柔らかい場合、体が沈みこんでしまう分枕が高くなってしまいます。
ご使用環境での枕の高さチェックをしていただき、再度水の量の調整をおすすめいたします。
なお、当店で取り扱っておりますウォーターピローは、水の入っている部品と中綿の間に断熱材を使用しており、水による冷えで体温が奪われる心配はありませんのでご安心下さい。
枕の高さの測り方や、調整方法についてご不明の点がございましたら、お気兼ねなく眠りの駅フリーコール宛お問い合わせくださいませ。
Posted by 眠りの駅
at 2012年07月04日 14:07

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。